バケットリスト
バケットリストって知ってますか?
死ぬまでにやりたい100のことを書き出してリストにすることです。
50歳になった時に、死ぬまでにできるかな~と思うことが増えてきました。
「いつかやってみたい」「いつか行ってみたい」を書き留めることでチャンスがあれば
行動していきたいです。
すぐにできそうなことも、死ぬまでには無理そうなことも取りあえず何も考えずに100個考えていきたいと思います。
行ってみたいところ
・富士山
飛行機や新幹線などの乗り物から見たことがありますが、大きさを感じられるところに見に行きたいです。
「富士ファミリー」という小泉今日子さんが出ていたドラマを知っていますか?
内容はうろ覚えなのですが、ドラマの中の富士山が立派で、毎日起きたら富士山が見えるところに住んでみたいと思いました。
見てみたい場所
どの場所もとても素敵です。どこか行けるなら一番行きたい場所です。
・美ら海水族館
沖縄本土復帰記念事業として1975年(昭和50年)に本部町で開催された沖縄国際海洋博覧会において、海洋生物を展示した「沖縄国際海洋博覧会の海洋生物園」が出展された。その後、博覧会跡地に国営沖縄海洋博覧会記念公園を整備するにあたり、博覧会施設を受け継いで1979年(昭和54年)8月に「国営沖縄海洋博記念公園水族館」が開館した。開館当時、「黒潮の海」水槽の水量の1,100トン(長さ27m、幅12m、深さ3.5m)の水槽は世界最大であった。また、公園の名称は1987年(昭和62年)に「国営沖縄記念公園」に改称され、水族館も「国営沖縄記念公園水族館」に改称された。
バブル崩壊後の1991年(平成3年)頃から入館者数が減少し始めたことに加え、短期間の博覧会用に建設した施設のため老朽化が著しくなってきたことから[8]、内閣府沖縄総合事務局が主体となって新館を建設し、旧来の水族館を2002年(平成14年)8月31日に閉館、沖縄本土復帰30周年に合わせて[8][9]同年11月1日に新館を開館させた。同時に現名称に改称された。
2002年までに3回沖縄に行きましたが、美ら海水族館はできておらず、一度も行けていません。そろそろ沖縄に行ってみたいです。
・桂浜
昔好きだった人が、坂本龍馬が大好きでわたしもすっかり影響を受けました。
歴史的なところが好きなのでぜひ一度行ってみたいです。
・琵琶湖
最近お友達がここに行きたいと連絡をくれました。景色もよくて私も行ってみたくなりました。
・鎌倉大仏
中学の修学旅行で奈良の大仏には行きましたが、鎌倉は行ったことがないので行ってみたいです。
また小泉今日子さんのドラマですが「最後から二番目の恋」の鎌倉の街並みがとても素敵で行ってみたくなりました。
・高千穂峡
福岡から意外に近くバスハイクのツアーもあるのでいつでも行けそうでなかなか行けません。
・五稜郭
五稜郭は、確実に名探偵コナンの映画の影響ですね。桜のシーズンに行ってみたいです。
・北海道美瑛町
北海道でどこに行きたいか考えると、お花を見に行きたいです。
ひまわり、ラベンダー等広大なお花畑を一度は見てみたいです。
・旭川動物園
以前テレビで旭川動物園の特集があっていて、動物本来の能力・行動を観察。考え抜かれた施設や展示方法が必見とありました。
アザラシやホッキョクグマが生き生きと暮らしていて一度は行ってみたいです。
・宮古島
お友達が、カメと泳いでいる写真を送ってくれ、青い海と大きいカメに心奪われました。
まとめ
福岡在住の為、北海道が多めですね。
取りあえず日本の行ってみたいところ10選です。
行ったことあるよ、ここおススメ、私も行ってみたいなど等あれば教えてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。