- HOME >
- えまる
えまる

現在、ひとり親の方を中心に就職相談を行っています。 「誰かの役に立ちたい」という想いを胸に、日々活動しています。 これからは、もっと楽しく過ごすために「死ぬまでにやりたいこと」を書き出し、ひとつずつ実践していこうと思っています。 そして、私の合言葉は「徳を積む」。 「徳を積んで、幸せな最期を迎える」ことを目標に、楽しみながら日々を歩んでいきます。 保有資格 保育士 幼稚園教諭二種免許 国家資格キャリアコンサルタント
2025/6/23
シングルマザーが「1人になりたい」と思うのは、わがままじゃない。 家事、育児、仕事、そして子どもの将来への責任――。一日中、だれかのために動いていると、ふとした瞬間に思うんです。 「お願いだから、5分 ...
2025/5/29
はじめに:相談現場から見える「働きたくても働けない現実」 「ひとり親でも働ける仕事を探したい」 そう言って相談に来られる方の多くが、すでにギリギリの生活をしています。 最近特に多いのが、不登校の子ども ...
2025/5/29
ひとり親として日々子育てと仕事に奮闘する中で、ふとした瞬間に「このままの働き方で大丈夫かな?」と不安になることはありませんか? 私自身、二人の子どもを育てながら働いてきました。上の子が高校を卒業して就 ...
2025/4/26
保育士をやめて一番残念なことは、めっきり絵本を読む機会が減ってしまったことです。 毎日色々な絵本を暗記できるほど読んでいたのが噓のようです。 最近昼休みは職場近くにあるイオンの中にある本屋さんに行って ...
2025/3/24
就職相談に来た人の中には、清掃でも介護でも夜勤でもなんでもやります。 と、意気込んで相談に来てくれる方がいます。 それならばと、こちらも張り切って新着で相談者によいと思われる求人票をお渡 ...
2025/3/24
保育士から転職することを悩んでいる方は多いと思います。 私が実際にした転職や実際にはしていないけど友人に聞いた転職についてまとめてみました。 私はこんな感じで転職をしてきました。 &nb ...
2025/2/1
私は、月曜日から金曜日までは、事務仕事で座りっぱなし。 土曜日は飲食の仕事で立ちっぱなしです。 座りっぱなし、立ちっぱなし、どちらも腰や肩が痛く、体調の悪い日が続いていました。 そんな時、友人がお灸の ...
2025/1/20
福岡県飯塚市で行われたゲッターズ飯田さんのトークライブに行ってきました。 チケットを買ったときから2階席だったので予想はしていましたが、すごい人で人気の高さがうかがわれました。 宮崎 熊本 大阪からも ...
2024/12/22
相談業務をするうえであった方がよいと勧められ国家資格キャリアコンサルタントの資格を取ることにしました。 CC協議会 キャリアコンサルタント試験(国家資格) 国 ...
2024/11/15
この記事をおすすめしたい人 ・日記に挑戦したい人(でも何を書けばいいのかわからない) ・前に日記を書いていたことがあるけど途中で書けなくなってしまった人。 ・毎日継続して何かを始めたい人 ...